手数料一覧
令和4年11月4日現在
当組合の窓口での為替振込
| 取引内容 | 取扱金額等 | 手数料の額 |
|---|---|---|
| 他金融機関への 振込 |
5万円未満 | 200円 |
| 5万円以上 | 200円 | |
| 当組合内の 振込 |
5万円未満 | 100円 |
| 5万円以上 | 100円 | |
| 他金融機関への 振込の組戻 |
― | 800円 |
ATMによる取引
当組合のATMご利用の場合
| 取引内容 | 取扱金額等 | 手数料の額 | |
|---|---|---|---|
| 当組合カード利用 | 入・出金 | ― | 無料 |
| 当組合内の振込 | ― | 無料 | |
| 他金融機関への 振込 |
5万円未満 | 100円 | |
| 5万円以上 | 100円 | ||
| 他金融機関カード利用 | 入金 | ― | 110円 |
| 出金 | ― | 110円 | |
| 振込 | 5万円未満 | 200円 | |
| 5万円以上 | 300円 | ||
現金でのお振込みは、名古屋市役所西庁舎1階のみご利用いただけます。
手数料は、他金融機関カード利用の振込の場合と同額です。
当組合のカードで、提携金融機関のATMご利用の場合
| 取引内容 | 取扱内容 | 組合員 | 組合員以外 |
|---|---|---|---|
| 入金/出金 | 入金/出金1件につき | 有料(※) | 有料(※) |
- ただし、翌営業日に普通預金口座へ入金します。
各種証明書の発行
| 対象 | 手数料の額 |
|---|---|
| 残高証明書 (1通につき) |
100円 |
| 上記以外の証明書 (1通につき) |
300円 |
円貨の両替
| 取扱枚数 | 手数料の額 |
|---|---|
| 1枚から50枚 | 無料 |
| 51枚以上 | 200円 |
- 取扱枚数の算定基準は、持参(両替前)の枚数と持ち帰り(両替後)の枚数とのいずれか多い方の枚数とします。
- 現金による払い戻しにおける金種指定の場合を除きます。
小切手交付手数料、取立手数料
小切手交付手数料
| 種類 | 単位・区分 | 手数料の額 |
|---|---|---|
| 小切手用紙交付 手数料 |
1冊(50枚) | 1,700円 |
取立手数料
| 種類 | 単位・区分 | 手数料の額 |
|---|---|---|
| 代金取立手数料 |
電子交換 | 880円 |
| 個人取立(※) | 1,100円 | |
| 小切手組戻 手数料 |
1件 | 1,100円 |
| 不渡小切手取扱 手数料 |
1件 | 1,100円 |
- 電子交換所に参加しない金融機関宛の手形・小切手など郵送対応が必要となるもの
再発行
| 対象 | 手数料の額 |
|---|---|
| 総合口座通帳、普通預金通帳、 定期預金通帳、定期積金証書、 キャッシュカード、 カードローンカード |
800円 |